千原兄弟 | |
[名前] [生年月日] [血液型] [出身地] |
千原靖史(ちはらせいじ) 1970年1月25日 O型 京都府出身 |
[名前] [生年月日] [血液型] [出身地] |
千原浩史(ちはらこうじ) 1974年3月30日 O型 京都府出身 |
[所属事務所] | 吉本興業 |
DVD | |
ジュニア千原のすべらない話 ![]() 携帯は↓ ジュニア千原のすべらない話 |
出演者 千原ジュニア、陣内智則、小出水直樹、竹森巧、ヤンギブソン、綾部祐二、若月徹、宮川大輔 「人志松本のすべらない話」からのスピンオフ企画。 2007年8月25日放送された「ジュニア千原のすべらない話」DVD化。 未公開映像+すべらない話のためになる話(収録予定) |
千原兄弟/15弱 |
2006年7月に紀伊国屋サザンシアターで行われた単独ライブをDVD化。 |
6人の放送作家と1人の千原ジュニア |
2006年2月25日、紀伊国屋サザンシアターで行なわれたライブを収録。 高須光聖、都築浩、樋口卓治、鈴木おさむ、宮藤官九郎、中野俊成の6人の作家の企画に挑戦。 |
プロペラを止めた、 僕の声を聞くために。 |
2003年10月に大阪・東京で行われた千原兄弟&渡辺鐘さんの単独ライブを映像化。 [収録内容] ・ムード・少年と鹿と鉄骨・203号室・久保井 ・ダンボ君・日本の夜明け・DJ内海・無情の儀 ・お母さん 特典映像は、ライブまでの模様、舞台挨拶など。 本人達解説の副音声つき。 |
囚(トラ) |
2003年1月〜2月東京・大阪で行われた千原浩史さんの単独ライブ。!! [収録内容] 〜手記 はじめに〜 ・ジム・バ−キン ・こうじ君44sentimental ・榊D ・囚語辞典 ・終わりの会 ・犬内 力 ・ジム・バ−キン ・〜手記 あとがき〜 DVDのみ特典映像収録 特典映像〜解説〜 (2003年3月28日シネマ下北沢で行われた『囚』発売記念トークライブの模様を収録) |
囚 040229 | 2004年2月29日にシアターサンモール(新宿)で行われた千原浩史 「囚〜落書き編〜」を収録。 3パターンの副音声収録。 |
千原浩史「詩」 |
札幌・仙台・福岡・大阪・広島・名古屋・東京で行った「詩05TOUR」を収録。 ライブ以外にも移動中の模様も収録。 副音声は、本人が担当。 |
やりすぎコージーDVDBOX1 ・ウソか本当かわからない都市伝説 第1章 ・やりすぎ格闘王決定戦 Vol.1 やりすぎコージーDVD1 ウソか本当かわからない都市伝説 第1章 やりすぎコージーDVD2 やりすぎ格闘王決定戦 Vol.1 |
テレビ東京で放送の「やりすぎコージー」DVD化。 今田耕司、東野幸治、千原兄弟、ケンドーコバヤシ、大橋未歩(テレビ東京アナウンサー) |
ダイナマイト関西 ~全日本大喜利王決定 トーナメント大会 |
バッファロー吾郎の木村明浩館長の主催、笑いと格闘技の融合した「全日本大喜利トーナメント大会 ダイナマイト関西」のDVD化。 第10回大会(2003年6月21日) 大阪府立体育館の模様と予選からの模様も収録。 2枚組(約360分収録予定) 出演 板尾創路(130R)、お〜い!久馬(ザ・プラン9) 小木博明(おぎやはぎ)、木村明浩(バッファロー吾郎) 木村祐一、ケンドーコバヤシ、河本準一(次長課長) 鈴木拓(ドランクドラゴン)、たむらけんじ 千原浩史(千原兄弟)、塚地武雅(ドランクドラゴン) 蛍原徹(雨上がり決死隊)、水野透(リットン調査団) 宮迫博之(雨上がり決死隊)、ヤナギブソン 矢作兼(おぎやはぎ)、渡辺鐘 |
岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇 |
千原兄弟出演映画。 |
ポルノスター |
千原浩史出演。 |
塩カルビ(1) | 第1話「恋のタイムカプセル」(ホームチーム・檜山) 第2話「極道の反省会」(中川家・剛、礼二)(ケンドーコバヤシ) 第3話「過去の栄光」(千原兄弟・千原浩史) 第4話「就職試験ですよ」(木村祐一)(キングコング・西野、梶原) |
人志松本のすべらない話 |
フジテレビ系で放送された「人志松本のすべらない話」のDVD化。 1回目、2回目の放送に未公開映像、すべらない話のためになる話を収録。 [収録予定] 松本人志(ダウンタウン)、千原ジュニア(千原兄弟)、 ほっしゃん。、宮川大輔、黒田有(メッセンジャー)、河本準一(次長課長)、佐田正樹(バッドボーイズ) |
人志松本のすべらない話 其之弐 初回限定版 人志松本のすべらない話 其之弐 通常版 |
[出演者] 松本人志、千原ジュニア、ほっしゃん。、宮川大輔、 河本準一(次長課長)、ケンドーコバヤシ、有田哲平(くりぃむしちゅー)、高橋茂雄(サバンナ)、川島明(麒麟)、矢作兼(おぎやはぎ) [収録内容] 「人志松本のすべらない話3」 「人志松本のすべらない話4」 [特典] 「衝撃の未公開映像」 |
BOOK | |
チハラトーク |
千原兄弟のトークライブを文章化した本。 トークライブの雰囲気そのまま。 若手芸人さんの話、結構しています。 |
Futten―働く女性は笑いが足りない。 |
WE♥大喜利 広末涼子×千原ジュニアの大喜利。 バナナマン、チュートリアル、アンガールズ、南海キャンディーズ、あべこうじ、ケンドーコバヤシ他。 ダイナマイト関西2006ルポ他。 表紙は広末涼子さん。 写真もなかなかよくて、好きな芸人さんが結構載っていて、こういう雑誌はちょっと久しぶりな気がします。 最近のテレビのバラエティー番組中心のお笑いってものが 苦手な方にも読める本だと思います。 逆にお笑いってあんまり分からないって方や最近お疲れ気味の人なんかは、芸人さんがオススメのDVDを紹介しているので、参考にしてみて下さい。 それぞれの性格が出ていてなかなか興味深いです。 |
14歳 |
千原浩史(ジュニア) 自伝的小説が単行本化。 |
少年 |
千原浩史(ジュニア) 第一詩集。 |
答え |
千原ジュニアが76の難問に絵と文字と顔で答えたネタ本。 |
千原ジュニアの題と解 |
TEPCOひかりコンテンツサイト“casTY”にて配信された「題と解」が単行本化。 |
トップランナー〈VOL.14〉 | 千原兄弟が出演したNHK「トップランナー」を見逃してしまった方は、こちらの本がオススメ。 |
千原兄弟 in 岸和田少年愚連隊 |
千原兄弟主演の映画本。 |
クイック・ジャパン Vol. 69 |
テレビ東京「やりすぎコージー」特集。 企画解説、レギュラーインタビュー、 企画誌上再現 (やりすぎ格闘王決定戦、ネイチャージモン、芸人奥さん&おかん「やりすぎフォトグランプリ」、ほっしゃん。「伝説のうどんビデオ、タカアンドトシ「やりすぎThe鉄板ショー」、宮川大輔に直撃!!「答えて! 擬音師匠」、「天王洲猥談」、ジャリズム・山下の「もらいモンでファッションショー」)など。 |
HOME | VIDEO・DVDの 内容・出演者は、こちらへ |
「お笑いポポロ」その他 本・雑誌の内容は、こちらへ。 |
BACK |